九州・正月ツアー

1982年12月26日〜1983年1月4日

大学生活最後の冬休みがやってきた。
今まで特に年末年始に旅をした事はなかったのだが、最後の冬休みぐらいは旅してみたい。
春に鉄道で旅したように、今回も鉄道の旅にする。

今回はアルバイト先の遊園地で一緒になってる2人と行く、うち一人は同じく大学4回生なので同じ境遇だね。
旅をしたことが無い二人を連れて、みんなお金が無いから、途中車中泊も含めたちょっとハードなプランを考えた。
はたして楽しんでくれるのだろうか。

出発は学校も終わった12月26日、遊園地も年末はヒマなので休んでも全く問題無いそうなので安心して行ける。


※このレポートは記録が残っていなかったので、ほぼ写真と説明のみです。

12月26日(日) 寝台特急『彗星1号』
出発日、3人集合して天王寺へ出て九州周遊券を購入して新大阪へ向かう。
乗る列車は今度も電車寝台特急『彗星1号』終点宮崎までフルに乗る。


手前の子供は関係ありません

夜食の駅弁を買って、写真を撮って乗車。今度も下段なのだ。
我々を乗せた彗星1号は定刻の18:55に新大阪駅を発車した。

12月27日(月) 宮崎〜青島〜えびのYH

『彗星1号』で宮崎に到着。
ここから日南線に乗り、青島まで向かう。
青島ではしばらく磯遊び。


鬼の洗濯岩

青島から再び日南線に乗り、志布志経由で都城まで行く。
ここで吉都線に乗り換えて小林まで行く。

今日はえびのYH泊まり。

12月28日(火) えびのYH連泊
朝食後、他のホステラーも含む6人で韓国岳に登る。
雲海の上から桜島の噴煙を見ようというルートなのだ。
春には霧島高原側から来たが、こちらからの方が交通の便が良いのだ。

登っていくと、山頂近くになって樹氷が現れた。
こんなの東北や北海道でなきゃ見れないと思っていただけに驚いた。


山頂まで続く樹氷

山頂に着くと雲海にはなっていたが、薄くてすぐ晴れてしまった。桜島の噴煙も無く見れず仕舞い。
遠景まで見えるようになったので、火口沿いを歩いたりして各々写真撮影をする。
僕は勇気を出して危険な撮影を試みてみた。


中央上部でアホが踊っています

十分楽しんでから下山、硫黄山とかを見ていたら声をかけられた。
何かと思ったら、宮崎テレビがニュース画像用に歩いている所を撮りたいとのことだった。
歩くだけなんだからと軽くOK、その画像を見る機会は無かったけどね。
午後遅めにYHに戻る。

12月29日(水) えびのYH〜指宿圭屋YH
朝、えびのYHを出て、小林駅から吉都線で都城へ向かう。
都城で日豊本線に乗り換えて西鹿児島へ。
西鹿児島で指宿枕崎線に乗り換えて山川駅で降りて長崎鼻へ向かう。


長崎鼻から見る開聞岳


今日は本州最南端の指宿圭屋YHに泊まる。
行ってみて驚いた、みやげ物屋さんの2階なのだ。

12月30日(木) 指宿圭屋YH〜夜行急行『かいもん』車内泊

今日は移動の日だ。ゆっくり目に出発して先ずは西鹿児島駅に向かい、昼食を済ませ鹿児島本線で八代まで行く。
八代で肥薩線に乗り換えて都城へ向かう、この路線にはスイッチバックがあるので珍しいから他の2人に体験させようと思ったのだ。
せっかくの周遊券なのでいろんな路線に乗りたいしね。
さすがに冬は日が落ちるのが早く、人吉までくると日が暮れてきた。
スイッチバックで山を越えて吉松駅に到着、もう夜みたいになってる。


夜の吉松駅


ちょっと長めの停車をして、ここから吉都線に入る。
都城に着いたところで日豊本線に乗り換えて西鹿児島まで向かう。
西鹿児島駅で駅弁と飲み物を買って、夜行の急行『かいもん』に乗る。


12系客車の夜行『かいもん』


宿泊代節約のために今日は車中泊なのだ、同時に移動もできるしね。
12系座席客車なので座席は固定なんだけど、乗客は少ないから一人でボックスを占拠もできる。
こんなこと出来るのも今のうちだけだろうからね。

12月31日(金) 長崎南方苑YH

時々寝たり起きたりしながら車中で過ごす。
それでも夜中になると寝てしまった、起きたのは小倉の手前あたり。
早朝に小倉で降りて博多行きの列車に乗り換える。来たルートを引き返しているけど寝ていたから気にはならない。

博多で長崎行きの『かもめ』に乗り換える。
長崎に着いたのは昼過ぎ、ここから長崎南方苑YHに行く。
YHのハンドブックに正月のイベントが載っていたのでここに決めたのだ。
それにしても遠い、バスで20分ぐらい行って更に歩いて10分位かかった。
着いてみると丘の上でけっこう景色が良い。
最後の夕暮れも部屋から見れた。


1982年最後の日没


今日は大晦日なので夕食の時に年越しそばが出たのだが、一人自前でカップのそばを持ってきていた奴が居た。
お湯を入れようとしたら、お茶の入ったヤカンから入れちゃった。
彼はその瞬間から『お茶漬け小僧』という呼び名になってしまいました。

ミーティングの時に今晩諏訪神社に2年参りに行くことを教えてもらった。
年越しなので時間も気にせず騒いでいると23:30頃に出発になった。
寒い中をみんなでブラブラ歩いて諏訪神社へ着いた。
なかなか賑やかで人も多い。お参りして英文のおみくじを引いたりする。


諏訪神社で2年参り


集団で写真を撮ったりしてから戻ってくる、おぉ年が明けているぞ。

1月1日(土) 長崎南方苑YH連泊

朝は遅めに起きる、朝食の時間も遅くなっているのだ。
朝食にはお雑煮が出た、うん正月だねー。

朝食後落ち着いてから今日の出し物を考える。
ここでは毎年正月の夜に『新年お楽しみ会』というイベントが有って、基本的にゲームをやるのだが、
ホステラーで寸劇をやる事になっているので、その出し物のネタを今から決めないといけないのだ。
チームは2つに分けられ、夜までは互いの部屋には入室禁止となる。
僕らは同じ部屋になった。

なんだかんだで関西弁を話すのが3人もいるという事と、たまたまモデルガンがあった事からヤクザ物になってしまい、
僕らはそのヤクザの役になっちゃった。
夕食も終わり、イベントがはじまる。
最後の寸劇も無事に演じきり楽しい時間は終わった。


イベント後の記念撮影


さぁ明日はやっと市内観光に行けるな。

1月2日(日) 長崎南方苑YH3連泊

朝食を済ませて、今日の出発組をみんなで送り出す。


今日のお見送り


落ち着いてから市内観光に出かける。
先ずは眼鏡橋に行ってみると、あーまだ工事中だね。
4月に来たときとは全然違うなぁ、7月の台風でやられたんだね。北海道ツーリング中に標津YHのテレビで見たんだ。


復旧工事中の眼鏡橋


見るのが痛々しいので次に行く。
天気がイマイチだったのと入園料が高いのでグラバー園はパスしてオランダ坂に行ってみる。
4月に来た時は人がいっぱいだったけど、さすがに正月は学生も居ないし、奇跡的に人の居ない写真が撮れた。


オランダ坂


その後はダラダラとあちこち歩き回っり、昼食を済ませてから夕方前にYHに戻る。

1月3日(月) 夜行急行『日南』車中泊

今日は出発日、他の連中もほとんどが今日出発するそうなので皆で同じ列車に乗ることになった。


出発前の記念撮影


長崎駅から特急『かもめ』に乗るが、満員だったので立ったまま。
その間に互いの連絡先の交換とかを行う。

博多駅に着いたところでみんなと別れる、たぶん新幹線で帰るんだろうね。
我々には特急料金や寝台料金なんて余裕が無いので、時間は掛かるが安上がりな帰り方をする。
こんな段階なのに今から西鹿児島駅へ向かう、また長い移動だ。
西鹿児島駅に着いたのはもう夜、夜食の駅弁と飲み物等を買って列車に乗り込む。
4日前と同じパターンなのだ、違うのは乗る列車が日豊本線まわりの『日南』に乗ることだけ。
また同じように車中で夜を過ごすのだ。

1月4日(火) 門司〜下関〜大阪

途中途中で目が覚めたりしながら進む、大分ではけっこう長い間停まっていたみたいだ。
夜が明ける頃に門司に到着、ここで下関行きに乗り換える。
下関で山陽本線の列車に乗り換える、そう、今から普通列車を乗り継いで大阪まで帰るのだ。
ここを朝早く出ないと大阪に到着出来ないので昨日あんな遠回りをしてきたのだ。

やって来る列車に終点まで乗って、そこから乗り継いでという事の繰返し。
でも乗る区間が長いので合間に寝たり、待ち合わせの間に駅ソバを食べたりと、意外と苦痛ではないな。
夕方になって明石を過ぎると、何となく帰ってきた感がしてくる。
大阪駅に着いたのはもう夕方、何とか無事に帰ってきた。

途中の駅で2人は降りて最後に一人になって家に帰宅。
あぁ長い一日だった。

・・・・・戻る・・・・・
inserted by FC2 system